新着情報当院の新しい情報のページです。    トップ アイコントップページヘもどる

4月23日午後の診療時間13時30分〜16時30分に変更させて頂きます。ご不便をお掛けしますが、宜しくお願い致します。(2024.4.22更新)


3月19日午後の診療時間を14時〜17時に変更させて頂きます。 ご不便をお掛けしますが、宜しくお願い致します。(2024.3.18更新)


もう3月になります。相変わらず、インフルエンザ、新型コロナの患者さんはいらっしゃいます。油断せずに、感染予防策を続けましょう。3月は、休診日が多くなります。受診をご希望の方は、休診日のチェックをお願いします。2日、27日は臨時休診になります。
(2024.3.1更新)


2月に入りますが、インフルエンザ、新型コロナの流行は相変わらずの様です。引き続きマスク着用、うがい手洗いの励行等、感染予防策をお願い致します。
 定期接種ワクチンの接種を忘れていませんか?特に小学校入学前の子供たちは、入学前に、麻しん風しんワクチン第2期、おたふくかぜワクチンの2回目の接種等、忘れていないか再チェックしてください。
 HPVワクチン(子宮頸がんワクチン)のキャッチアップ接種は、令和6年度で終了になります。定期接種を逃した、キャッチアップ接種世代の皆さんは、是非、早めに接種してください。また、今年高校1年生になる方は、9月までに接種を開始しないと接種機会を失います。早めに接種してください。
 高齢者肺炎球菌ワクチンは、令和6年度からは対象が65歳の方のみになります。令和5年度の肺炎球菌ワクチン接種の案内がきている方は、3月中に接種を終了しないと、公費負担での接種ができなくなりますので、ご注意ください。(2024.2.1更新)


11月4日土曜日は院内改修工事の為午後休診とさせて頂きます。


お知らせ
  10月14日土曜日は都合により午後の診療を16時45分までとさせて頂きます。午後の受診をご希望の方はお早めに受診をお願い致します。


お詫びと、ご協力のお願い
  只今当院では、診療所2階の改修工事を施工しております。その為、駐車場に工事関係車両があり駐車スペースが狭くなっております。また、診療中も騒音が聞こえる場合があります。11月初めまでの予定で工事を行っておりますので、終了までの間、受診される皆様にご迷惑をお掛けしてしまうことがあると思います。大変申し訳ありませんが、しばらくの間、ご理解、ご協力をよろしくお願い申し上げます。
                                                                      (2023.10.12更新)


10月2日からインフルエンザワクチンの接種を開始します。今年は、早めにインフルエンザの流行が始まっています。新型コロナ流行後、インフルエンザに罹患せずに、またインフルエンザワクチンも接種せずにいる方も多いかと思います。今年は、是非早めにインフルエンザワクチンを接種しましょう。当院では、インフルエンザワクチンの接種は予約なしに行っています。都合がよく体調が良い日に出来ればお電話で確認してからご来院ください。引き続き、マスク着用、うがい手洗いの励行等、感染予防対策をお願い致します。(2023.10.1更新)


9月は臨時休診等もあり、休診日が多くなっております。慢性疾患の方は特に、お薬が無くならないようにお気を付け下さい。また、当地域では新型コロナウイルス感染症がかなり流行しております。マスク着用、うがい手洗い等、感染予防をお願いします。(2023.9.1更新)


8月は13日〜16日にお盆休みで4連休となります。慢性疾患で内服治療中の方は、休み中にお薬が無くならないようにお気をつけください。酷暑が続くことが予想されます。エアコンを適切に使用し、こまめに水分補給してお過ごしください。新型コロナウイルス感染症は、まだまだ油断できません。当地区でも、少しずつ陽性者が増えております。夏休みのご旅行等、人が集まるところへの外出時には、十分な感染予防を忘れないようにしてください。(2023.8.1更新)


本日から新年度に入ります。新型コロナウイルス感染症、インフルエンザウイルス感染症ともに、感染者の数は減少しています。しかし、油断は大敵、当院では、今後も院内でのマスク着用をお願いしていきます。ご協力をよろしくお願い致します。
 火曜日、木曜日の午後は、那須塩原市の新型コロナワクチン個別接種(小児、乳幼児)対応の為、診療時間が変更になることがあります。受診希望の方は、ご面倒でも、お電話でご確認の上受診をお願い致します。
 事務職員一人が新規採用者になります。1カ月研修を頑張りましたが、まだまだ慣れないところがあると思います。仕事に習熟するまでには少し時間が掛かると思いますので、宜しくお願い致します。(2023.4.1更新)


3月31日より当院でも、オンライン資格確認が出来るようになります。国の方針で決められたことで、医療機関には負担が大きいところがありますが、利用者が増えれば、便利な事もあると思います。慣れないところもありますので、受診する皆さんにもご協力をお願い致します。(2023.3.30更新)


3月4日午後休診とさせて頂きます。ご不便をお掛けしますが、宜しくお願い致します。新型コロナウイルス感染症は減少しておりますが、まだ終息したわけではありません。油断せず感染予防を続けてください。インフルエンザウイルス感染症についても、今のところ大流行とはなっていませんが、引き続きご注意ください。(2023.3.2更新)


本日2月10日、大雪のため午後の診療は17時で終了とさせて頂きます。ご来院の方は、十分に気を付けていらして下さい。


本日1月25日の診療は、大雪、路面凍結で危険なため、17時で終了します。皆様、お足もとに気を付けましょう。


当地域でも、新型コロナウイルス感染症の再流行が始まっています。当院の発熱外来でも高率で陽性者が出ている状況です。油断せず感染対策をしっかりして生活してください。小児、乳幼児の新型コロナワクチン接種を火曜日、木曜日、土曜日の午後行っています。積極的にワクチン接種をしましょう。予約は那須塩原市のワクチン予約センターでお願いします。(2022.12.1更新)


11月からは12歳以上の方への新型コロナワクチン接種は当院ではできません。申し訳ありませんが、近隣の接種会場での接種をお願い致します。小児(5歳から11歳)、乳幼児(6か月から4歳)の新型コロナワクチン接種は引き続き引き続きご協力させて頂けることになっています。予約センターで予約をお願い致します。できるだけ多くのお子さんが新型コロナワクチン接種をされることを願っています。インフルエンザワクチンの接種も随時受け付けております。インフルエンザワクチンの接種は予約なしで大丈夫です。体調の良い時にできるだけ接種しましょう。(2022.11.1更新)


10月1日からインフルエンザワクチンの接種を始めます。接種料は昨年同様です。予約なしで、随時接種しますので、ご希望の方は、体調の良い日に接種してください。接種希望日にお電話で、外来の混雑状況を確認してから来院されることをお勧めいたします。


大変長い間ご迷惑をお掛けしましたが、お陰様で、診療所の改修工事は終了しました。内外装ともに奇麗になりましたので、気持ちよく受診して頂けることと思います。ご協力ありがとうございました。


9月16日(金)は、内装改修工事の準備のため、午後の診療を17時で終了します。ご不便をお掛けしますがよろしくお願い致します。また、20日、22日は午前中の診療のみとなります。(午後はコロナワクチン接種のみになります)発熱外来は休診です。工事の関係で、受診時にご迷惑をお掛けすることがあるかもしれません。何卒ご理解、ご協力をお願い致します。


9月1日午後は新型コロナワクチン接種の為、午後の診療は17時から18時の1時間のみとなります。発熱外来はありません


もう9月です。新型コロナは相変わらずですが、冬に向けてインフルエンザの流行も心配です。9月は、8月の外装工事に続いて、内装の改修工事を行います。新型コロナワクチンの接種、工事と、秋の彼岸があり、9月は休診日が増えます。慢性疾患で通院している皆さんは、お薬が無くならないように、早め受診をお考え下さい。ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。(2022.9.1更新)


8月30日(火)午後の診療は、新型コロナワクチン接種の為、休診とさせて頂きます。休診の為午後の発熱外来もありません。ご不便をお掛けしますが、宜しくお願い致します。


8月23日(火)午後の診療は、新型コロナワクチン接種の為、休診とさせて頂きます。(2022.8.22更新)


現在、全国で新型コロナ感染症の流行がおさまりません。当地域でも多くの方が発症されておりますので、皆様感染しないよう十分に気を付けて生活しましょう。当院では、発熱外来を午後開設しておりますが、日によって受付可能な人数が変動します。必ず、お電話で確認の上指示に従って受診して頂くようにお願い致します。火曜日、木曜日、土曜日の午後は、コロンワクチン接種も行っており、一般診療の時間が短くなる事態になっており、掛かりつけの皆様には大変ご不便、ご迷惑をお掛けし、申し訳ありません。現在の感染状況を考え、当院では、できる限りのことをしたいと思っておりますので、ご協力宜しくお願い致します。また、このような時期ではありますが、診療の改修工事が必要となっており、8月12日から9月25日までは、色々とご不便をお掛けします。こちらもご理解をお願い致します。
(2022.8.1更新)


早々と梅雨が明け猛暑が続いております。健康管理に十分ご注意ください。適度な水分と塩分の補給が必要です。エアコンを適度にご使用ください。7月は火曜日、木曜日、土曜日の午後は、コロナワクチン接種に協力することになっております。火曜日、木曜日、土曜日午後の診療時間は変更が出る事が多くなりますので、お電話で確認の上受診して頂くようにお願い致します。ご不便をお掛けしますが、ご協力お願い致します。(2022.7.1更新)


もう6月になります。今年は梅雨入りが早まるとの予報です。体調管理に気を付けてお過ごしください。急に熱くなる日もありますので、熱中症にも気を付けましょう。6月も火曜日と木曜日の午後は、コロナワクチン接種に協力することになっております。火曜日、木曜日午後の診療時間は変更が出る事が多くなりますので、お電話で確認の上受診して頂くようにお願い致します。ご不便をお掛けしますが、ご協力お願い致します。(2022.5.31更新)


5月24日火曜日は、新型コロナウイルスワクチン接種の為、午後の診療を16:00〜18:00とします。発熱者外来は16:00〜17:00とします。

 5月26日木曜日は、新型コロナウイルスワクチン接種の為、午後の診療を14:00〜16:00とします。発熱者外来は14:00〜15:00とします。ご不便をお掛けしますが、ご協力宜しくお願い致します。


5月12日木曜日は、新型コロナウイルスワクチン接種の為、午後の診療を13:30〜15:30とします。ご不便をお掛けしますが、ご協力宜しくお願い致します。発熱者外来13:30〜14:30とします。


ゴールデンウィーク中は暦通り、お休みをいただきます。1日日曜日、3日憲法記念日、4日みどりの日、5日こどもの日は休診になります。慢性疾患で内服治療中の方は、連休中にお薬が無くならないようにご注意ください。2日は17時で診療終了になります。7日は午後休診とさせて頂きます。宜しくお願い致します。(2022.5.1更新)


4月28日木曜日は、新型コロナウイルスワクチン接種の為、午後の診療を13:30〜15:15とします。ご不便をお掛けしますが、ご協力宜しくお願い致します。発熱者外来は休診とします


4月26日火曜日は、新型コロナウイルスワクチン接種の為、午後の診療を14:00〜15:3016:30〜18:00とします。ご不便をお掛けしますが、ご協力宜しくお願い致します。発熱者外来は休診とします


4月21日木曜日は、コロナワクチン接種の為、午後の診療を13:30〜15:30とします。ご不便をお掛けしますが、ご協力お願いします。発熱者外来は休診です。


4月19日火曜日は、コロナワクチン接種の為、午後休診になります。ご不便をお掛けしますが、ご協力お願いします。発熱者外来も休診です。


当院では、那須塩原市の委託を受け、毎週木曜日午後、12歳以上の方の新型コロナウイルスワクチン接種毎週木曜日午後、5歳から11歳の方の新型コロナウイルスワクチン接種を行います。その為、午後の診療時間が変更になったり、休診となることがありますので、受診を希望される方は、火曜日、木曜日の午後の診療時間の変更に注意してください。
 同時に、発熱者外来も行っていきますが、火曜日、木曜日には発熱者の受け入れができなくなる場合がありますので、ご理解、ご協力をお願い致します。(2022.3.1更新)


那須塩原市、大田原市でも新型コロナウイルスの感染者が急増しています。感染対策を十分にして生活しましょう。コロナワクチン3回目の接種券が届いた方はできるだけ早く予約して接種してください。
 当院では、発熱者の検査、診療を行っています。時間は午後2時〜5時になります。連絡を入れてから受診してください。発熱者外来受診の際は直接院内に入らず駐車場からお電話をお願いします。(2022.2.1更新)


新型コロナワクチン個別接種の予約は予定数に達したため終了させて頂きました。今後の接種希望については、那須塩原市コロナ対策室(電話番号0287-62-7197)にお問い合わせください。当院では対応できませんので、宜しくお願い致します。
インフルエンザワクチンに関しては、ご希望の方には予約なしで接種できる状態です。お電話で確認の上ご来院ください。(2022.1.6更新)


新型コロナワクチンの個別接種に少し空きができたため、現在受付を再開しております。先着順で予定を入れておりますので、受付終了になった時にはご容赦ください。
 コロナ感染者はまたわずかですが増加傾向にあります。栃木県でも感染力が強い変異株が増えてくる可能性が十分ありますので、油断せずに感染予防しながら年末年始をお過ごしください。
 インフルエンザワクチンはかなり余裕が出てきたようです。これからでも予防することは大切だと思います。接種ご希望の方はご連絡ください。(2021.12.28更新)


新型コロナワクチン個別接種の予約は終了しました。今後のワクチン接種希望の方は、他の接種医療機関または、那須塩原市コロナ対策室(電話番号0287-62-7197)にお問い合わせ下さい。(2021.12.14更新)


当院での新型コロナワクチン個別接種の受付はあと2名で終了になります。今後の予約電話で終了となっていた場合はご容赦ください。
インフルエンザワクチンについては、今日時点で残り60名程になっています。ご希望の方はお電話で確認の上ご来院ください。(2021.12.13更新)


インフルエンザワクチン接種を再開します。インフルエンザワクチンが入荷しました。ある程度の数はあります。希望の方はお電話でご確認の上、体調を整えてご来院ください。(2021.12.09更新)

 新型コロナワクチンの個別接種の予約状況は、12月の接種は終了し、1月分20名あまり空きがあります。希望の方は予約電話080-3253-1920にお電話下さい。(2021.12.09更新)


インフルエンザワクチンの入荷がまた遅れています。またしばらくの間インフルエンザワクチン接種の受付ができない状況です。接種再開の時にはこちらでお知らせいたしますので、接種希望の方は、こまめにチェックして下さい。(2021.12.03更新)


新型コロナワクチン接種について
 那須塩原市からの委託で、コロナワクチンの個別接種を行います。接種予約は広報では12月1日となっておりますが、当院の休診日の為、12月2日から予約を開始します。予約電話番号は080-3253-1920です。診療時間内9時〜12時 14時〜18時にお電話下さい。(2021.11.30更新)


インフルエンザワクチンは徐々に入荷するようになっています。今のところ順調に接種しています。接種希望の方は、体調が良い日に、ご確認の上ご来院ください。(2021年11月30日更新)


インフルエンザワクチンが少数ですが入荷しました。35人分はありますが、予約ではないので希望の方はお問い合わせの上、ご来院ください。(2021.11.24更新)


インフルエンザワクチンについて 現在インフルエンザワクチンの納入が遅れています。本日まで接種を続けておりましたが、当院でのインフルエンザワクチンの接種も一時休止になります。現状では次回のワクチン入荷予定は不明ですが、12月には納入されると思われます。今のところインフルエンザの流行の兆しはありませんので、これまで通り感染予防策を十分にして、ワクチン接種希望の方は、12月以降お問い合わせください。HP上でも、再開の時にはお知らせいたします。(2021.11.16更新)


もう11月になりました。早いものですね。新型コロナ感染症との戦いも新たな段階かと思いますが、ここが正念場です。まだまだ油断せずに感染防御策を取り、できるだけ三密の機会を避けて、良い年末年始を迎えられるように頑張りましょう。当院では、引き続き発熱外来を午後3時間開設し、検査対応してまいります。

インフルエンザワクチンの接種は随時行っています。予約は必要ありません。出来れば当日お電話で確認後に接種にいらしてください。昨シーズンはインフルエンザの流行はありませんでしたが、油断は禁物、今年もワクチン接種をお勧めします。

高校1年生の女子の皆さんへ HPVワクチンを公費で接種するには今月中に1回目の接種をする必要があります。迷われている方、HPVワクチンは全世界で接種され安全なワクチン、そして子宮頸がん発症を確実に減らしてくれるワクチンです。国の勧奨接種再開は遅れていますが、必ず近いうちに再開され、今後は日本でも接種が進むと思われます。接種を逃してしまった皆さんへの、キャッチアップ接種があるかは不明です。この最後のチャンスを逃さずに、自己負担なしで、HPVワクチン接種を済ませましょう!! (2021/11/01更新)


インフルエンザワクチンの接種を10月1日から始めます。今年度は、予約なしで随時接種しますので、希望の方は直接来院して下さい。(2021/10/01更新)


高校1年生の女子の皆さんへ HPVワクチンの定期接種の期限は高校1年生迄となっています。この時期を過ぎると、自己負担での接種になってしまいます。高価なワクチンですので、出来れば9月中に1回目の接種を受けられるように、早急にご予約下さい。もし9月に接種開始できなかった場合でも、4価HPVワクチンであれば、11月中の接種開始でも、公費で3回の接種を受けることもできます。HPVワクチンについて、詳しい説明をご希望の方は、外来に来てください。当院では、HPVワクチンの接種を積極的に勧めています。

本年度のインフルエンザワクチンの接種は10月1日から始めます。65歳以上の方は定期接種として、それ以外の方は任意接種としての接種になります。今年は、予約を受けずに随時接種を行います。詳細については、スタッフにお問い合わせください。(2021/9/18更新)


早いものでもう9月に入りました。新型コロナウイルス感染症は相変わらず先が見えない状況です。ワクチン接種は那須塩原市では集団接種で順調に進められています。まだ接種が終わっていない方は早めに予約を取って接種してください。安全で、予防効果の高いワクチンです。積極的に接種しましょう。10月に入るとインフルエンザワクチンの接種時期にもなります。昨シーズンはインフルエンザの流行はありませんでしたが、ワクチンの接種は大事です。コロナワクチンとは2週間以上の間隔をあける必要があります。(2021/9/2更新)


8月27日は午後休診とさせて頂きます。予定のワクチン個別接種のみ行います。また、28日土曜日は学会の為臨時休診となりますので、ご注意ください。ご不便をお掛けしますが、宜しくお願い致します。那須塩原市も新型コロナウイルス感染症急増中です。くれぐれも感染しないように注意してください。(2021/8/26更新)


当院での新型コロナウイルスワクチン個別接種は、これまでに予約された方で終了します。那須塩原市でのワクチン接種は集団接種のみですので、市の予約センターで予約してワクチン接種をお願いします。
 8月からは、午後の診療時間を通常通りに戻させていただきます。しかし、8月中はワクチン接種の関係で、午後の診療時間が変更になる日が多くなります。午後受診希望の方は、電話やHPで確認するなどしてご来院ください。(2021/8/1更新)


新型コロナワクチン個別接種について
 当院では、那須塩原市の高齢者に対する個別接種を行っております。市に確認したところ現状では、予約枠はすべて埋まっている状態のようです。一般の方の個別接種も実施する予定でおりましたが、ワクチン供給量の問題で、那須塩原市では個別接種分のワクチン供給が難しいとのことで、個別接種は行わないとの方針になりました。当初の発表には個別接種も準備ができた医療機関から予約が取れると書かれていましたが、残念ながら集団接種のみになるようです。個別接種希望でも、早期に接種を希望の方は、集団接種の予約受付が始まりましたら、早めに予約を取ることをお勧めします。集団接種についても、ワクチンの数には今のところ余裕はないようです。当地域では、新型コロナウイルスの爆発的流行の兆しはありません。これまで通り感染予防策をしっかりして、焦らずにワクチン接種を待っていただきたいと思います。(2021/7/14更新)


那須塩原市の高齢者に対する新型コロナワクチン個別接種を引き続き行っています。接種日は不定期ですが、午後1時半から3時の間に接種しておりますので、ワクチン接種日の午後の一般の診療時間は午後3時半から6時までになります。ワクチン接種の予約がとれている方は予定の時間にご来院下さい。あまり早めに来院されますと、駐車場が狭いため駐車できないことがありますのでご注意ください。(2021.07.01更新)


那須塩原市では、高齢者のコロナウイルスワクチン接種を集団接種で開始しております。また、6月13日からは、個別接種を開始するため、6月3日から個別接種の予約が始まります。当院では、6月14日から、かかりつけ患者さんを中心に、個別接種を開始します。接種日は不定期になるため、市の予約センターで予約して頂きますので、宜しくお願い致します。ワクチン接種の時間を確保するため、6月14日からしばらくの間、午後の診療時間は、基本月曜日から金曜日は15時半〜18時、土曜日は15時半〜17時とさせていただきます。一般診療の方は、診療時間にお気を付け下さい。(2021.06.01更新)


大変ご不便をおかけしましたが、電話の修理は終了しました。当院への電話での問い合わせ等は、
0287−62−0040
にお願い致します。
ゴールデンウィーク中は観光客など人の流れが増えることが予想されます。これまで以上に感染予防には十分気を付けて、感染症に罹患しないように注意しましょう。
当院では、引き続き発熱者、新型コロナウイルス感染疑いの方の診療もしております。一般の患者さんと接触がないよう診療いたしますので、必ずお電話でご連絡頂いてからご来院ください。当院到着後はすぐに院内に入らず、駐車場からお電話の上、スタッフからの指示に従ってください。よろしくお願い致します。慢性疾患等かかりつけの皆さんには、十分な感染対策をしながらしておりますので、安心して受診してください。小児のワクチン接種についても、感染が心配で接種控えにならないようお願い致します。(2021.05.01更新)


お詫びとお願い 電話の修理をして回復していたのですが、また当院の電話の状態が悪く、電話がつながりにくい状態になっていることがあります。0287−62−0040にお電話頂きつながりにくい時には、0287−63−3863にかけなおしてみて下さい。それでもダメなときは、しばらく待ってお掛け直しをお願い致します。ご不便、ご面倒をお返して申し訳ありません。(2021.04.02更新)


早いものでもう4月です。気候は安定してきましたが、緊急事態宣言解除後の都市部では、まだまだ新型コロナの感染の拡がりが続いています。当地は観光地に隣接した地域です。GWに向けてたくさんの観光客の方に来て頂くにあたり、益々の感染予防策の徹底が必要です。当院でも、引き続き十分な感染予防をしながら診療を行って参ります。(2021.04.01更新)


ご迷惑、ご不便をおかけしておりましたが、電話回線は正常に回復致しました。お電話でのお問い合わせ等は、これまで通り、0287−62−0040にお願い致します。(2021.03.11更新)


お詫びとお願い 現在当院の電話の状態が悪く、電話がつながりにくい状態になっていることがあります。0287−62−0040にお電話頂きつながりにくい時には、0287−63−3863にかけなおしてみて下さい。それでもダメなときは、しばらく待ってお掛け直しをお願い致します。ご不便、ご面倒をお返して申し訳ありません。(2021/03/01更新)


3月になりました。新型コロナウイルス感染症の流行は徐々に抑えられてきました。しかし、油断するとまたすぐに増加する可能性があります。皆様引き続き感染拡大に歯止めをかけるよう頑張りましょう。
当院では発熱者、新型コロナウイルス感染疑いの方の診療もしております。一般の患者さんと接触がないよう診療いたしますので、必ずお電話でご連絡頂いてからご来院ください。当院到着後はすぐに院内に入らず、駐車場からお電話の上、スタッフからの指示に従ってください。よろしくお願い致します。(2021.3.1更新)


新型コロナウイルスの流行は相変わらずです。今後とも感染予防頑張りましょう。(2121.2.1更新)


明けましておめでとうございます。本年も地域医療に少しでも貢献できるよう頑張って参ります。新型コロナウイルス感染症は、いまだ終息のめどが立たず、那須塩原市でも新規感染者の数が少しずつ増加しております。これまで以上に、感染に対する注意を怠らずに生活してください。
インフルエンザワクチンの接種については、今年度の接種は、これまでに予約された方の接種終了の時点で新たな接種予約は行いません。ご協力ありがとうございました。(2021.1.1更新)


インフルエンザワクチンに若干の入荷がありました。接種希望の方は、接種希望当日に電話で確認の上ご来院ください
当院では発熱者、新型コロナウイルス感染疑いの方の診療もしております。一般の患者さんと接触がないよう診療いたしますので、必ずお電話でご連絡頂いてからご来院ください。当院到着後はすぐに院内に入らず、駐車場からお電話の上、スタッフからの指示に従ってください。よろしくお願い致します。(2020.12.23更新)


早いものでもう12月になりました。幸いなことに当地区での新型コロナウイルス感染症の発生は散発的です。また、インフルエンザの流行も今のところありません。しかし、油断大敵です。自分自身を守るため、家族を守るため、地域の生活を守るために、今後も十分な感染予防策を取りましょう。(2020.12.01更新)


新型コロナウイルス接触確認アプリCOCOAをインストールしましょう。当院では、COCOAのインストールを推奨しております。皆さんも、是非、スマートフォンにインストールして、新型コロナウイルス感染者との接触がないか注意しましょう。COCOAについては、こちらの厚生労働省のHPからご確認ください。COCOAについて

11月を迎えましたが、当地区では今のところインフルエンザの流行はなく、新型コロナウイルス感染者も散発的にみられますが、大きな拡がりは無い状況です。しかし、国のキャンペーンなどで、人の動きは増えており、季節的にも今後益々の注意が必要だと思います。自分自身を守るため、家族を守るため、地域の生活を守るために、今後も十分な感染予防策を取りましょう。
インフルエンザワクチンの予約については、現状では、これからの予約の方については接種できる可能性は低いと思われます。ワクチンの入荷にめどが立てば、また、こちらのページでご案内したいと思います。ご理解頂きたくお願い致します。(2020.11.02更新)


インフルエンザワクチンの予約についてお知らせいたします。今年度は、予約制でインフルエンザワクチンの接種を行っておりますが、当院で確実に確保できるワクチンの予定数は、10月9日をもちまして、すべて予約済になってしまいました。大変申し訳ありませんが、他に接種できる医療機関を探して頂くか、入荷待ち、キャンセル待ちのご予約をお願い致します。ご予約の際は以下の注意事項をご理解の上お願い致します。インフルエンザワクチン予約注意事項


10月1日からインフルエンザワクチンの接種を開始します。ワクチンの予約も引き続きお受けしております。まだ、予約は受けられますが、接種希望の方はできるだけ早めに予約して頂ければ幸いです。今年度は、那須塩原市、大田原市、那須町では、6か月から64歳までの方に1回2,200円の助成金制度があります。
                                                                      (2020.10.01更新)


9月を迎え、当院は開院100周年を迎えました。初代から地域に密着した医療を提供することを目標にコツコツと積み重ねてきました。今後も、初代、二代目の遺志を継ぎ、地域医療に貢献できるよう精進していく所存です。今後ともよろしくお願い申し上げます。

例年当院ではインフルエンザワクチンの接種を予約なしで行っておりました。しかし、今年度は、新型コロナウイルスの影響で、インフルエンザワクチンの接種者が増える可能性があり、ワクチンの不足が出る事が危惧されます。その為、今年度は9月1日からインフルエンザワクチン希望者から申し込みを受けることにしました。当院備え付けの申込用紙に記入し予約してください。よろしくお願い致します。                                                                 (2020.09.01更新)


8月になります。長い梅雨もそろそろ明けそうです。これからは暑さ対策が重要になる時期です。適切な水分摂取と室温の調節をお願いします。新型コロナウイルス感染症は全国的に急激に増加しています。那須塩原市内でも感染者が出ています。引き続き感染予防に努めましょう。不要不急の外出は避けた方が良いでしょう。飲食を伴う集まりもできるだけ避けましょう。当院では、これまで同様、発熱、風邪症状のある患者さんについては、事前にご連絡頂き受診して頂きます。駐車場に到着後すぐに診療所に入らないようにお願いします。駐車場についたのちお電話頂き、順番にお呼びするようにいたしますので、ご協力宜しくお願い致します。(2020.08.01更新)


7月に入りじめじめと湿度が高い状態が続いています。気温も上がりますので、熱中症には十分にお気を付け下さい。特にマスクの着用を義務付けられるような場面ではご注意ください。新型コロナウイルスに対する警戒もこれまで通りに続けて、まずは、自分と自分の家族を守るための行動の継続をお願いします。(2020.07.02更新)


緊急事態宣言は解除されました。しかし、まだまだ油断は禁物だと思います。栃木県、隣県では新型コロナウイルス感染の新規発症者は居ませんが、東京では、まだ新規発症者が出ています。徐々に普通の生活に戻っても、これまで通り、「三密」は避けて、手洗い、マスクの着用を心がけましょう。自分と自分の家族を守るための行動の継続をお願いします。当院では、これまで同様、発熱、風邪症状のある患者さんについては、事前にご連絡頂き受診して頂きます。駐車場に到着後すぐに診療所に入らないようにお願いします。駐車場についたのちお電話頂き、順番にお呼びするようにいたしますので、ご協力宜しくお願い致します。(2020.06.01更新)


緊急事態宣言発令中 新型コロナウイルス感染症の流行はまだまだ治まりません。自分と自分の家族を守るための行動をお願いします。当院では、明らかに新型コロナウイルス感染である方、新型コロナウイルス感染を強く疑う方については、診察することはできません。発熱、風邪症状のある患者さんについては、事前にご連絡頂き受診して頂きますが、駐車場に到着後すぐに診療所に入らないようにお願いしています。駐車場についたのちお電話頂き、順番にお呼びするようにいたしますので、ご協力宜しくお願い致します。(2020.05.01更新)


もう4月になります。いつもなら希望に満ち溢れた時ですが、今年は、新型コロナウイルス流行の為に、自粛のときです。どこでも、誰でも感染する可能性があると思って、不要不急の外出は避けましょう。膝附合わせて話をしたり、飲んだりするのはやめましょう。正しい手洗いの仕方を練習して常に手洗いを心がけましょう。「三密」は絶対にダメです。「密閉」空間に人が「密集」して人が「密接」に交わることは、絶対にしないようにしましょう。この辺はまだ大丈夫等と油断をしてはいけません。自分と自分の愛する人たちを守るためによく考えて行動しましょう。(2020.03.31更新)


新型コロナウイルスの流行が止まらない状態です。外出後の手洗いの徹底をお願いします。無責任な報道に惑わされず、正しい情報をしっかりチェックして生活してください。発熱、風邪症状などで受診の際は引き続き事前のご連絡をお願い致します。(2020.03.02更新)


早いものでもう2月になります。暖冬のためか1月のインフルエンザの流行はそれ程ではなかったように思いますが、代わりにと言っては語弊がありますが、新型コロナウイルスによる肺炎の流行が世界レベルになってきて、日本でもヒトーヒト感染が確認されています。発熱、風邪症状で受診される方は、これまで通り、他の患者さんとはできるだけ接触を避けて対応していきますが、特に2週間以内に渡航歴のある発熱者の方は、お電話頂くときに、渡航歴があること、行先などを申し出て頂きたく、お願い致します。(2020.02.01更新)


明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。
 年末から成人の方のインフルエンザが多くなっております。感染予防策をとってインフルエンザ等にかからないように注意してください。
 当院は、1月3日まで年始のお休みを頂き、4日から診療開始します。(2020.01.01更新)

インフルエンザワクチンの接種を引き続き行っています。そろそろインフルエンザの流行が本格的になる時期です。当地区でも、一部の小学校などで流行が始まりました。早めにワクチンの接種を済ませることをお勧めしています。(2019.12.01更新)


インフルエンザワクチンの接種を随時行っています。接種希望の方は、お電話等でお問い合わせ下さい。今のところ当地では大きな流行はありませんが、寒くなり風邪が流行する時期です。今からしっかり感染予防策を行って、感染症から身を守りましょう。
(2019.11.01更新)


10月になりました。インフルエンザ予防接種の定期接種は10月1日から開始です。ご希望の方はお申し出ください。定期接種以外の方も随時接種致します。今年は流行の兆しが早くなっています。お早目の接種が良いかもしれません。
10月1日から消費税が10%となることから、ワクチンや医材等自費医療費については、変更があります。よろしくお願い致します。
(2019.10.01更新)


9月は休診日が多いのでご注意ください。9月7日午後臨時休診です。9月14日は学会参加のため終日臨時休診致します。14日〜16日までの3連休になりますので、特に慢性疾患で治療中の方は、お薬が無くならないようにご注意ください。

高校1年生女子の皆さんは、子宮頸がんワクチン(HPVワクチン)の接種はお済でしょうか?当院では、子宮頸がんワクチンの接種を積極的にお勧めしております。子宮頸がんワクチンは国が定めた定期接種ワクチンで、対象年齢の方は無料で接種ができます。高校1年生は9月30日までに1回目の接種を済ませないと、3回接種を定期接種ワクチンとして終了することができなくなります。まだ子宮頸がんワクチンを接種していない高校1年生女子の皆さん、もう一度正しい情報を確認して、早めに接種をして身体を守りましょう!


梅雨が明け、暑い夏がやってきました。猛暑が続いております。適切にエアコンを使用したり、水分摂取を上手にして、熱中症にならないように注意しましょう。
今月はお盆休み(14日〜16日)があり、休診日が多くなります。特に慢性疾患で治療中の皆さんは、お盆中に薬がなくなったりしないように、もう一度よく確認して、お盆休み前の週に受診してください。
当院は、12日には休日当番で診療いたします。
高校1年生女子の皆さんは、子宮頸がんワクチン(HPVワクチン)の接種はお済でしょうか?当院では、子宮頸がんワクチンの接種を積極的にお勧めしております。子宮頸がんワクチンは国が定めた定期接種ワクチンで、対象年齢の方は無料で接種ができます。高校1年生は9月30日までに1回目の接種を済ませないと、3回接種を定期接種ワクチンとして終了することができなくなります。まだ子宮頸がんワクチンを接種していない高校1年生女子の皆さん、もう一度正しい情報を確認して、早めに接種をして身体を守りましょう!(2019.08.01更新)


令和になって1か月が過ぎました。異常な暑さや、悲惨な事件が起きて、色々心配になりますが、まずは、自分の健康をしっかり守りましょう。
風しんの追加的対策(抗体検査及び風しんの第5期定期接種)がやっと始まります。那須塩原市では、那須塩原市在住の昭和47年4月2日から昭和54年4月1日までの間に生まれた男性を対象に6月3日にクーポン券が発送されるとのことです。対象者の皆さんは、速やかに検査を受け、抗体価が基準以下の方はワクチンを接種しましょう。(2019.06.01更新))


令和元年5月1日です。本日は休日当番で診療いたします。令和の時代も、これまで同様地域医療に尽くしていきたいと思います。よろしくお願い申し上げます。昨日も大変多くの患者さんがみえました。集中すると待ち時間が大変長くなっております。休日当番以外で診療されている医療機関もございますので、そちらの受診もご検討ください。(2019.05.01更新)


本日は休日当番で診療します。診療時間は、9時〜12時、14時〜17時になります。平成最後の診療です。


早いもので、もう4月です。4月1日は新元号の発表。30日には平成天皇が退位されます。ついにその日が来るのだなと、感慨深い1か月になることと思います。30日の退位の日、当院は休日当番として診療いたします。新年度の始まりでもあり、色々大変そうです。インフルエンザ、感染性胃腸炎などの流行は、治まりつつありますが、まだまだ油断されないように気を付けてください。当院では、4月半ばからの電子カルテ導入に向けて準備をしております。導入当初は慣れないことで不手際があるかもしれません。できる限り受診される方に迷惑が掛からないよう準備してまいりますが、少し時間が掛かったりすることもあるかもしれません。どうかご容赦下さい。(2019.04.01更新)


3月になりました。インフルエンザの流行は少し収まってきていますが、まだまだ油断は禁物です。感染予防はしっかり実行しましょう。また、麻しん、風しんの流行がみられますので、引き続き注意が必要です。ワクチンの接種ができていない方は、できるだけ早くワクチン接種をお願いします。国では、4月から一部の年齢の方の風しん対策として定期接種ワクチンの改正をしていますが、待っているうちに感染の危険もあります。麻しん、風しんに対する免疫がない方は、早くワクチン接種することが重要です。(2019.03.01更新)


本日2月9日(土)は、レントゲン装置更新の工事のため午後臨時休診にさせていただいております。ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。


2月は診療時間の変更が多くなっております。大変ご不便をおかけしますが、よろしくお願いいたします。お電話、HPで診療時間を確認して受診してください。


インフルエンザが流行しています。皆さん、感染予防に努めて下さい。不要な外出は控えて、体力が落ちないように規則正しい生活を心掛けましょう!


1月4日より通常通りの診療を開始しております。インフルエンザと感染性胃腸炎の流行がみられます。皆様、感染予防に努めて下さい。


明けましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い致します。今年も、地域医療に貢献できるように頑張って参ります。
年末30日は休日当番でしたが、それまでインフルエンザは少ない年でしたのに、急に当地区にもインフルエンザの流行が始まったかと思わされる忙しさでした。
幸い皆さんお正月のお休みになりますので、流行の拡大は少しは抑えられるかと思いますが、くれぐれもご注意ください。基本はうがい手洗い、十分の休養を取って免疫力が落ちないように気を付ける事です。今年も、皆さんが幸せに暮らせる年になりますように。(2019.01.01更新)


早いものでもう12月になってしまいました。インフルエンザワクチンの接種を引き続き行っています。ワクチンの入荷は不定期です。今の所接種可能ですが、接種ご希望の方は、電話でご確認の上ご来院ください。予約は行っておりません。体調が良く都合のつく日にお電話下さい。今の所インフルエンザの流行は見られませんが、早目の接種をお勧めします。
 風しんの流行もまだ続いております。特に30〜50代男性で、風しんに罹ったことが無いまたは風しん含有ワクチンを受けていない方は、是非、ワクチン接種をお願いします。うがい手洗いの励行でインフルエンザ等の感染症から身を守りましょう!(2018.12.01更新)


11月になりました。インフルエンザワクチンの接種を進めております。11月中には接種されることをお奨めします。今の所ワクチンの流通は順調ですが、毎年先が読めないのが実情です。お早目の接種をお願いします。接種料はこちらからご覧ください
風しんの流行も終息しておりません。栃木県では流行は見られませんが、ワクチンで予防することが重要です。妊娠を希望する女性は妊娠前に2回のワクチン接種を、男性は、特に30〜50代で、風しんに罹ったことが無いまたは風しん含有ワクチンを受けていない方は、是非、ワクチン接種をお願いします。風しん単独ワクチンは手に入りません、麻しん風しん混合ワクチンの接種をお願いしています。(2018.10.31更新))


早いものでもう10月になりました。インフルエンザの流行も聞かれるようになっています。10月入って、インフルエンザワクチンの接種時期となります。早目の予防を考えていらっしゃる方は、ワクチンの準備は出来ておりますので、電話で確認してご来院ください。遅くとも、10月半ばから11月半ばくらいまでには接種することをお奨めします。接種料金については、お電話、HP等でご確認下さい。(2018.10.01更新)


9月6日(木)は、午後の診療時間が17時半まで変更になります。ご迷惑をお掛けしますが、宜しくお願い致します。(2018.09.03更新)


暑い夏もさすがに峠を越したようですが、まだまだ油断はできません。また、台風も多いようで、災害には十分注意して下さい。現在、一部の地域で風しんの流行が見られます。またかという感じですが、国が積極的に麻疹風疹予防対策に乗り出さないので、皆さんが自分と家族を守るためにワクチン接種するしかありません。特に現在妊娠中の方のご家族(妊娠中の方は風しんワクチンは接種できません)、結婚し子どもが欲しいと思っている方たちとそのご家族には、風しんワクチンの接種を是非お願いしたいと思います。
 9月8日(土)は、学会参加の為臨時休診とさせて頂きます。ご不便をおかけしますが、宜しくお願い致します。(2018.08.31更新))


早いものでもう8月になります。今年の夏は特に暑さが厳しいようです。熱中症にならないように、暑い日には、積極的にお部屋のエアコンを使い、室温を適温に下げて過ごすようにしましょう。特にお年寄り、小さなお子さんは、注意して下さい。
 8月11日は、山の日で休日ですが、当院は、休日当番で診療します。
 8月13日〜8月15日をお盆休みとさせて頂きます。12日から4連休になりますので、特に慢性疾患で内服治療中の方は、お薬が無くならないようにご注意ください。(2018.08.01更新)


7月3日(火)は、院内研修旅行の為午後休診とさせて頂きます。ご不便をおかけし申し訳ありません。異例の速さで梅雨明けし、大変暑くなっております。熱中症にならないように気を付けてお過ごしください。(2018.07.02更新)


6月に入り、梅雨入りも間近な季節となりました。蒸し暑い日も多くなりますので、健康管理には気を付けて、熱中症等にならないように生活しましょう。
(2018.06.01更新)


GW中、当院も5月2日から6日まで連休となります。ご迷惑をお掛けしますが、風邪をひいたりしないように気を付けて、楽しいGWをお過ごしください。沖縄では、麻しん(はしか)の流行がみられます。旅行される時は、ご自身の麻しんワクチン接種歴を御確認下さい。2回接種が済んでいない方は、感染する可能性がありますので、十分ご注意ください。GW中は人の動きも多くなりますので、沖縄以外にも流行が広がる恐れもあります。麻しん風しんワクチンの定期接種の年齢のお子様がおられましたら、是非、早急に接種するようにしましょう。


3月1日は、黒磯准看護学院卒業式及び閉校式に出席の為、午後休診とさせて頂きます。ご迷惑をお掛けしますが宜しくお願い致します。慢性疾患でお薬が無くなる方は、午前中のうちにご来院お願い致します。(2018.03.01更新)


本日5日から通常通りの診療です。ご迷惑をお掛けしました。申し訳ありませんでした。2月は、14日、17日、24日に診療時間の変更がありますので、受診の際はご注意ください。(2018.02.05更新)


緊急のお知らせ2月2日、2月3日の二日間、外来診療を休ませて頂きます。慢性疾患の方のお薬の処方、体調不良の電話相談はお受けいたしますので、宜しくお願い致します。ご不便をおかけして申し訳ありません。院長  (2018.02.02更新)


2月に入りますが、インフルエンザの流行はピークに来ています。体調管理には十分気を付けて下さい。体調が悪い時は、学校を休んだり、仕事を休んで、まずは自宅で安静に様子を見ましょう。高熱が出て、風邪症状が酷く、全身のだるさ、関節や筋肉の痛みなどが酷い時は、掛かりつけを受診しましょう。少しでも熱が出たらすぐにインフルエンザの検査をと考えるのは正しい行動とは言えません。自分の体調をしっかり把握し、他人に迷惑にならないように行動しましょう。当地では流行の主流はB型です。今後、例年通りA型が流行する可能性は高いと思われます。一度罹ってしまったからと油断は禁物です。B型の後にA型に罹る可能性は十分にありますので、全体の流行が治まるまで、感染予防策をしっかり行いましょう。(2018.02.01更新)


当地区でもインフルエンザが流行しております。感染しないよう、十分に注意して生活して下さい。
インフルエンザワクチンはまだ接種可能です。すぐに効果は出ませんが、接種がまだの方は、これから春に向けての流行に備えて接種されると良いと思います。
                                                                                    (2018.01.12更新)


明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い致します。今年も地域医療に貢献することを目標に頑張りたいと思います。皆様が、健康で、明るく、楽しい一年を過ごせますように!!(2018.01.01更新)


インフルエンザワクチンがある程度確保できております。ご希望の方は、早目に電話で確認の上、ご来院ください。随時接種しております。
接種料金については、こちらをクリックしてご確認ください。(2017.12.08更新)


ついに今年も12月。カレンダーが最後の1枚になりました。全国的にインフルエンザ流行期に入ったようですが、当地域では、まだ、ちらほらと発症がみられる程度です。ただし、小学校や高等学校などで発症がありますから、気を付けないとあっと言う間に流行するかもしれませんね。感染予防の為、うがい、手洗いの励行、不特定多数の人がいる所には近づかない、仕方ない時はマスクの着用を!インフルエンザワクチンの入荷はまだ僅かずつです。お子さんを優先しておりますので、ご理解ください。12月4日以降また状況が変わるかもしれませんので、接種希望の方は、お電話でご確認ください。(2017.12.01更新)


当院でも、先週からインフルエンザワクチンの入荷が遅れております。生産は続けられており、流通の偏りや、生産の遅れが原因のようです。当院では、現在、小児の2回目の接種の方を優先して接種しておりますが、新しく入荷の目途が立ちましたら、これまで通り随時接種を致します。当地域では、今のところ目立ったインフルエンザの流行は認められません。接種希望の方は、慌てずに少しお待ちください。状況が変わりましたら、こちらでお知らせいたします。インフルエンザワクチン接種に関するご相談は電話でもお受けします。
(2017.11.28更新)


インフルエンザワクチンの接種を行っています。接種料金については、こちらをクリックしてご確認ください。当地域では、今のところインフルエンザの流行は見られないようですが、すでに流行が始まっている地域もあります。感染予防には十分留意して、できるだけ早めにインフルエンザワクチンの接種をすることをお勧めいたします。(更新2017.11.03)


10月になり、公費接種のインフルエンザワクチンが始まります。当院では、10月14日頃から接種を始める予定です。接種希望の方は、体調が良い時に、ご来院ください。特に予約はしておりませんが、前もってご連絡いただければスムーズに接種できると思います。(更新2017.10.01)


もう8月です。蒸し暑い日が続きますから、熱中症にならないように、十分に注意しましょう。環境省のサイトをご参考に!熱中症予防情報サイト(更新2017.07.31)


帯状疱疹ワクチン:50歳以上の方への帯状疱疹予防ワクチン接種をお勧めしています。小児期に罹患した水痘のウイルスが神経根に残って、免疫力が落ちた時に発症する帯状疱疹は、痛みを伴い辛い病気です。また、合併症を起こすこともあります。ワクチン接種することで、発症を50%ほど抑えられ、罹患時の疼痛症状は約60%の方は軽減されると言われています。


6月1日は、午後の診療時間が17時〜18時の1時間のみになります。ご不便をおかけしますが、宜しくお願い致します。6月11日は、休日当番医で、9時〜12時、14時〜17時診療します。(更新2017.06.01)


更新が遅れて失礼しました。もう5月です。季節は良くなりますが、GW等で無理をして体調を崩さないように気を付けて下さい。インフルエンザや、感染性胃腸炎など、まだまだ感染症に対する注意も必要です。新年度の健診も始まっていますので、健康管理の為に皆さん受診しましょう。5月は学校健診などで午後の診療時間の変更日があります。受診の際はご注意ください。(更新2017.05.04)


いよいよ桜の季節がやってきました。朝夕の冷え込みも徐々になくなり、過ごしやすい季節になってきます。インフルエンザもほぼ終息してきておりますが、まだ油断なさらないでください。新年度になって健康診断なども始まります。要精査となった方は、忘れずに医療機関を受診して下さい。(更新2017.04.01)


3月に入りインフルエンザの流行も終息の方向に向かっているようです。しかし、まだまだ油断は禁物です。その他の感染症も含め、感染防御は引き続き重要です。
 当院での今シーズンのインフルエンザワクチン接種は2月一杯で終了しましたのでご了承ください。(更新2017.03.03)


早いもので、もう2月になりました。当地区でも、インフルエンザAの流行が続いています。帰宅後のうがい、手洗い、咳が出ている時のマスク等、感染防御に注意して、感染症にかからないようにしましょう。特にこの時期はインフルエンザの注意が重要ですが、おたふくかぜ、水痘(みずぼうそう)等の流行も見られますので、ワクチン接種も含めて、感染しないように十分に備えて下さい。一度インフルエンザに罹った方も、他のタイプのインフルエンザに再度罹患することもありますから、お気を付け下さい。(更新2017.02.01)


明けましておめでとうございます。年末からインフルエンザ、感染性胃腸炎の流行が続いております。感染防御にご留意ください。
本年も、皆さまが健康で過ごせますように。2017.01.01


11月19日、24日、26日は、診療時間の変更がありますので、受診の際はご確認ください。ご迷惑をお掛けし申し訳ありません。


B型肝炎ワクチンが10月1日から定期接種ワクチンになっています。対象となるのは平成28年4月1日以降に生まれた0歳児です。標準的な接種時期は、1回目生後2月、2回目生後3月、3回目生後7〜8月です。1回目の接種から3回目の接種を終えるまでには、おおよそ半年間かかります。特に、平成28年4月、5月生まれの方であって、平成28年10月の定期接種開始以降初めてB型肝炎ワクチンを受けられる方は、10月時点ですでに生後5〜6か月が経過しているので、接種日程の管理が重要となります。お早めに主治医とよく御相談下さい。(2016.11.01更新)
インフルエンザワクチンの接種を行っています。随時接種していますので、ご希望の方は、ご来院ください。


9月の第4週は、日曜日に休日診療をしますが、その後休診日が多くなります。診療日、診察時間の確認を宜しくお願いします。(2016.9.1更新)


8月は、お盆休みや、学会参加などで休診日が多くなります。また、診療時間の変更も多く、大変ご不便をおかけします。診療日、診療時間をご確認ください。


もう7月です。すでに雨が降らない日は夏日ですが、梅雨明けするともっと暑くなるでしょう。水分補給を上手にして、熱中症などにならないように気を付けて下さい。7月、8月も診療時間の変更が多くなります。受診する時は、診療時間をご確認ください。


4月以降、黒磯准看護学院の講義の関係で、診療時間の変更が多くなります。大変ご迷惑、ご不便をおかけしますが、診療時間に注意して受診して下さい。お電話で確認して頂くと良いと思います。4月13日は、当初の予定と少し変わり、午後の診療時間は、14時〜15時20分と17時〜18時になります。(2016.04.11更新)


4月になりました。黒磯小学校の桜もつぼみが膨らんできました。新入学の季節です。インフルエンザの流行期は過ぎましたが、まだまだ油断は禁物です。感染予防は十分にして、新学期を迎えて下さい。


もう3月ですね。インフルエンザの流行は少し下火になってきたようですが、まだまだ注意が必要です。引き続きうがい手洗いの励行をお願いします。4月小学校入学を迎えるお子様をお持ちの方は、是非、ワクチン接種歴をチェックして下さい。接種忘れのワクチンがあったら、入学前にすませましょう!


当地区でも、インフルエンザの流行が拡がっています。これまで以上に感染予防策をしっかり行って、インフルエンザに罹患しないよう注意しましょう。


今年は、穏やかで暖かい新年となりました。皆様、お元気で新しい年を迎えられたでしょうか。当院は、昨年先代が他界し、また新たなスタートとして、これまで以上に、地域に根差した医療を提供できるよう頑張っていきたいと思います。宜しくお願い致します。
 今年は暖かい冬で、昨年末にはインフルエンザの大きな流行はありませんでしたが、まだまだ油断は禁物です。咳エチケット、うがい、手洗いの励行など、感染予防策は十分に行って下さい。まだまだインフルエンザワクチンの接種もしております。まだ接種されていない方は、今のうちに接種しましょう!
 当院は、1月4日より通常通りの診療を開始します。


12月は、准看護学院の講義や、学校保健委員会等で、診療時間の変更が多くなります。ご迷惑おかけしますが、よろしくお願い致します。
10月7日、当院理事長中川修盛が他界いたしました。永年にわたるご厚情に改めて心から御礼申し上げます。(2015.12.03更新)


もう10月です。そろそろインフルエンザ流行への備えが必要な時期になります。すでに集団感染がおこっている地域もあります。感染予防策をきちんと励行することは勿論ですが、インフルエンザワクチン接種もしておきましょう。今年は、ワクチンが変更になり、ワクチンの価格が上がってしまいました。昨年のワクチンまでは、できるだけ低価格で、多くの方に接種して頂くようにしてきましたが、今年は、申し訳ありませんが、接種料を引き上げさせて頂きます。詳しくはお電話等でお問い合わせください。(2015.10.01更新)


もう半年が終わり、7月。今年は梅雨が長そうですが、暑い日もあると思います。脱水に注意し、熱中症になったりしないよう、健康管理に注意して下さい。
那須塩原市では、子育て応援券を発行して7月から利用できるようになります。医療機関でもお子さんのためのワクチンに利用できますので、これまで経済的な理由で自己負担のあるワクチンができなかった方は、是非、お子さんを病気から守るため、子育て応援券でワクチン接種を進めてください。(2015.7.2更新)


もう5月、早いですね!3日からGW後半で、当院も4日間の休診とさせて頂きます。2日17時まで診療しておりますので、慢性疾患の方でお薬が無くなってしまう方、体調がすぐれない方は、受診しておいてください。まだ一部でインフルエンザの発症もみられます。油断しないで、楽しくお休みをお過ごしください。GW中もお仕事の方は、体調に気を付けて頑張ってください。(更新2015.5.1)


インフルエンザワクチン接種は、2月で終了いたしました。インフルエンザの流行自体も終息しつつありますが、まだまだ油断は禁物です。他の感染症も含めて、感染予防策はしっかり励行しましょう。咳エチケットも忘れずにお願いします。一部の地域で風しんの流行の兆しが出ています。いずれも成人男性に多いようですので、特にお子さんを作る予定のあるご家庭のご主人は、風しんワクチン接種しましょう!(2015.3.2更新)


インフルエンザの流行はまだ続いています。油断しないように気を付けて下さい。一度A型インフルエンザに罹ってしまったから安心と思わないでください。型の違うA型やB型の流行もあります。うがい、手洗いの励行、咳エチケットを守るよう宜しくお願い致します。(2015.2.1更新)


明けましておめでとうございます。年末からインフルエンザが大流行しております。油断して感染しないよう、咳エチケットを守り、たくさんの人が集まるところにやむを得ず行く時はマスクをしましょう。また、うがい、手洗いの励行をお願い致します。(2015.1.1更新)


インフルエンザの小さな流行がみられます。いつもの年より少し早く流行がおこりそうです。予防対策をしっかり行って下さい。
  インフルエンザワクチン接種がまだの方は、出来るだけ早く接種されることをお勧めします。(2014.12.1更新)


11月は診療時間の変更が大変多くなっております。ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。診療時間を確認してご来院ください。

インフルエンザワクチン及び成人用肺炎球菌ワクチンの接種を行っています。成人用肺炎球菌ワクチンの定期接種対象の方は、行政から接種を促すご案内と接種券が送付されますので、接種の予約の時にその旨お知らせ頂けると幸いです。

水痘ワクチンが定期接種となりました。接種対象のお子様は必ず接種しましょう。(2014.11.1更新)


10月7日、8日は葬儀出席の為、診療時間の変更があります。ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。

10月から小児水痘ワクチン成人肺炎球菌ワクチンが定期接種になりました。詳細については、行政からの連絡、当院ホームページのワクチンのページをご覧ください。

65歳以上定期接種のインフルエンザワクチンの接種は10月1日からできます。当院では、特に早期の接種を希望される方以外は、10月末から11月初旬の接種をお勧めしています。窓口、受診時医師にご相談ください。(2014.10.6更新)


HP不具合のお詫び:しばらく当院ホームページの調子が悪く、折角訪問して下さった皆様にご迷惑をお掛けしました。何とか復旧したようですので、今後ともまた、中川医院のHPをよろしくお願い致します。院長自らやっと作っているHPです。素人なので色々ありますが、ご容赦ください。(2014.6.12更新)


今年ももう6月です。急に暑くなったりして、気候が安定しません。体調管理に気を付けて下さい。特に、急な暑さの時には、上手に水分補給をして、熱中症にならないように気を付けて下さい。今年は、麻しん(はしか)の発症が、例年より増えています。昨年の風しんの流行のように、免疫(抵抗力)を持たないに流行が広まると大変です。ワクチン接種を2回済ませていない方は、是非、麻しん風しんワクチンの接種をしましょう那須塩原市では、今年も成人の麻しん風しんワクチン接種に助成があります。(2014.6.1更新)


今年は、インフルエンザの流行がまだ続いています。GW中に終息すればよいのですが、まだ安心はできません。無理はせず、規則正しい生活をして、感染症から身を守りましょう!特に小、中学生のお子様たちには、調子が悪い時には家で安静にするように指導してください。
当院の今年のGWはこれから5連休になります。慢性疾患でお薬が無くなりそうな方は、2日までは診療していますので、受診してください。また、5月は、学校健診や会議等で診療時間の変更が多くなっています。ご不便をおかけしますが、診療時間を良く確認して受診してください。(2014.5.1更新)


4月1日から診療報酬の改定があります。初診料、再診料等の変更がありますので、窓口負担が若干増えると思われます。不明の点は窓口でご質問ください。
任意接種ワクチンの接種料についても、増税に伴い見直しを余儀なくされております。これまでの方針を変えることなく、VPDから子どもたちを守るべく、出来る限り接種しやすい料金にしておりますので、任意接種ワクチンも含めてすべてのワクチンを適切な時期に接種するようにしましょう。ワクチンの質問にもどんな些細な事でも丁寧にお答えしますので、遠慮なくご質問ください。(2014.4.1更新)


インフルエンザワクチンの接種は終了しました。インフルエンザの流行はまだおさまっていませんので、皆さん、感染予防策の励行をお願いします。
また、各地で麻しんの発生が報告されています。例年より多い報告があり流行が懸念されます。お子さんの定期接種は忘れずに、2回接種ができていない方は、小児でも、成人でも、自費で接種を受けるように心がけましょう!!(2014.2.28更新)


2月1日は黒磯准看護学院入学試験面接試験の試験官の為、午後の診療時間が15時半から17時に変更になります。ご注意ください。
インフルエンザの流行が拡大中です。無理をせず、感染予防と、早目の治療で、流行の拡大を食い止めましょう!(2014.2.1更新)


当地域でも、インフルエンザの流行が徐々に拡大しつつあるようです。日頃からの感染防御策の励行をお願いします。また、水痘(みずぼうそう)も流行中!水痘ワクチンを1回だけ接種しているお子さんには、早目の2回目接種をお勧めしています。(12014.1.17更新)


12月30日、本日今年最後の診療日とさせていただきます。午後の診療は16時で終了となりますので、お早めに受診してください。インフルエンザの流行は当地域ではまだあまり目立ちませんが、感染性胃腸炎は相変わらず多いようです。基本的な感染防御策をとり、規則正しい生活で体力を維持しましょう。良いお年をお迎えください。(2013.12.30更新)


インフルエンザワクチン接種をご希望の方は、随時接種をしていますので、ご来院下さい。予約は行っていませんので、ご都合の良い時にどうぞ。できれば、午後の方が待ち時間は少ないと思います。
11月1日から小児用肺炎球菌ワクチンが7価(7種類の肺炎球菌)から13価(13種類の型の肺炎球菌)ワクチンに変更になります。10月までに肺炎球菌ワクチンの4回目までの接種を終えた、6歳未満のお子さんには、13価ワクチンを1回追加接種(補助的追加接種)すると、予防の範囲が広がります。任意接種で、自己負担がありますが、是非、接種することをお勧めします。(2013.10.31更新)


10月1日からインフルエンザワクチンの定期接種(65歳以上の方)が始まります。接種時期は、10月後半で良いと思いますが、すでにインフルエンザの発症の報告がありますので、今から、感染予防に、うがい手洗いを励行しましょう。(2013.10.1更新)


9月は休診が多くなります。慢性疾患の方はお薬が無くならないように注意してください。
風しんの流行は、徐々におさまりつつあります。しかし、これで安心してはいけません。国が早期にワクチン接種に動かなければ、自分たちで守るしかありません。現在はまだワクチンが品薄ですが、流通が回復したらまだワクチン未接種の方は、自分から積極的にMRワクチンを接種しましょう。(2013.9.2更新)


8月はお盆休みや、診療時間の変更があります。受診の時は、診療時間の確認をお願いします。8月13日〜15日がお盆休みです。(2013.8.1更新)


風しんの大流行は止まりません。MRワクチンの不足も取り上げられて、接種しにくくなっていますが、小児の定期接種はもちろんのこと、成人男性への接種がこの流行を封じ込めるためには重要です。東京でワクチンパレードが行われます。今年のテーマは、「風しんの流行を止めて!妊婦さんとお腹の赤ちゃんを守って!」です。できるだけ盛り上げて、国が重い腰を上げるようにみんなで圧力をかけましょう!!ワクチンパレード情報はこちら

6月29日土曜日午後は休診になります。東京で開かれるワクチン関連のセミナーで勉強してきます。(2013.6.26更新)


風しんワクチン接種助成那須塩原市、那須町も6月1日から大人の風しん予防接種の助成を始めました。この機会に積極的にワクチンを接種しましょう。ワクチン接種をした方だけの為ではなく、出来るだけ多くの方が抵抗力を持つことで、風しん全体の流行を封じ込めることができるようになります。一番ワクチン接種をして欲しい方は、20代から40代の男性ですから、皆さんお仕事で接種にいけないかもしれません。当院では、6月9日、16日の日曜日に時間を決めて大人のワクチン接種を行います。事前に電話で申し込みをして、この機会に是非、ワクチン接種をお願いします。当院では、麻しん風しんワクチンの接種を1回7,000円で行います。行政の助成金は、5,000円ですから、自己負担は、2,000円になります。詳細はこちらから
なお、助成の対象者や助成の受け方は、那須塩原市、那須町で異なりますので、ご確認ください。(2013.6.1更新)


風しんの流行が拡大中です。ニュース等で報道されているように、首都圏を中心に風しんが流行しています。特に20代から40代の男性に多く、この年代の方は、風しんワクチン接種歴がない方の率が高いことがわかっています。特に妊娠を希望される女性、そのパートナー、ご家族は風しんワクチンを接種しましょう。詳しい事は厚生労働省のHPでご覧ください。こちらからどうぞまた、麻しんや風しんの流行を起こさなくするためには、出来るだけ多くの方が麻疹、風疹に対する抵抗力を持つようにすることが必要です。1歳と小学校入学前1年間の子どもへの麻しん風しん混合ワクチンの接種は忘れないようにしましょう。過去に2回の麻しん風しんワクチン接種をしていない方、接種したかどうか自信がない方、罹患歴がはっきりしない方は、積極的にワクチンを接種してください。

5月は診療時間の変更が多くなっています。ご迷惑をお掛けしますが、診療時間を確認して受診してください。(2013.5.9更新)


3月21日(木)は、午後の診療時間を14時〜17時に変更します。お間違えないようにご注意ください。東京で、風しんの流行について勉強してきます。(2013.3.15更新)


インフルエンザ、感染性胃腸炎の流行は、徐々に落ち着いてきました。しかし、まだまだ油断は禁物です。感染予防策は忘れずに。もう少しの間注意しましょう。

那須塩原市では、4月1日から、水痘ワクチン、おたふくかぜワクチン、B型肝炎ワクチンの公費助成を始めます。詳しくは、保健センター、広報誌等でご確認ください。B型肝炎ワクチンは、2か月のワクチンデビューで同時接種を。水痘、おたふくかぜは、1歳になったら1回目の接種をMRワクチンと同時接種で受けましょう!B型肝炎ワクチンは3回接種、水痘ワクチン、おたふくかぜワクチンは2回接種です。(2013.3.1更新)


2月2日午後の診療時間が15時半〜17時になります。黒磯准看護学院の面接試験の試験官をするためです。ご迷惑をお掛けしますが、ご了承ください。

インフルエンザ大流行中です。うがい、手洗いの励行、咳エチケットを守り、健康管理に注意しましょう。(2013.2.1更新)


明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願い致します。
  当院では、これまで同様、少しでも地域医療に貢献できるよう努力してまいります。
  健診、ワクチン接種など、予防医療にも力を入れていますので、わからないことがあれば何でもご相談ください。(2013.01.01更新)


小学校、中学校等で、インフルエンザの発症があるようです。インフルエンザの流行が始まる可能性が高いので、うがい、手洗いを励行し、咳マナーを守り、健康管理に注意しましょう。

12月は、診療時間の変更が多く大変ご迷惑をお掛けします。受診する時は、時間変更に気を付けて下さい。(2012.12.03更新)


インフルエンザワクチンの接種を始めました。特に、小児、高齢者の方は接種をするようにしましょう。65歳以上の方には、助成金制度があります。流行前に免疫をつけるために、出来るだけ11月中には接種しましょう。健康状態が良い時にご来院頂ければ、予約なしで接種します。

10月27日(土)は、午後の診療時間を13時〜15時に変更させて頂きます。受診される方は、お間違いないようにお気を付け下さい。(2012.10.20更新)


不活化ポリオワクチンの接種が始まっています。対象年齢に当たるお子さんをお持ちの方は、出来るだけ早く接種しましょう。現在、ワクチンの流通が少し悪くなっています。接種希望の方は、早めにご予約下さい。(2012.9.30更新)


9月1日は、臨時休診とさせていただきます。慢性疾患でお薬がなくなってしまう方は、今日中にご来院ください。

不活化ポリオワクチンの接種は、当院では、9月6日からになります。ただ今、予約受付中です。接種を控えてしまっていた方は、速やかに接種しましょう。また、現在の3種混合ワクチン(DPT)に不活化ポリオワクチンを加えた、4種混合ワクチンが11月から導入予定ですが、3か月を迎えたお子さんたちは、4種混合を待たずに、3種混合と単独不活化ポリオワクチンの接種をするようにして下さい。百日咳は特に乳児早期に罹患すると重症化する恐れがあります。(2012.8.31更新)


8月13日(月)本日の午後の診療は、午後3時で患者さんがいなくなり次第終了とさせて頂きます。明日よりお盆休みとさせていただきますので、よろしくお願いします。

9月1日から不活化ポリオワクチンが定期接種として開始されます。当院の地域(那須塩原市、那須町、大田原市)では、個別接種で地域内の委託医療機関ならどこでも、接種してもらえますので、特にこれまで生ワクチンの接種を控えていた方は、早めに接種するよう準備してください。当院では、ワクチン確保の為、不活化ポリオワクチンの希望者の予約を受け付けています。標準的な初回接種は、生後3か月から12か月までとなっています。(2012.8.13更新)


暑い日が続きます。熱中症にならぬように、適度に冷房し、上手に水分補給するように心がけましょう。
8月4日は、午後の診療時間が、14時〜16時までに変更になります。
8月7日は、午後の診療時間が、13時〜15時半までに変更になります。
9月1日から生ポリオワクチンは定期接種から外れ、不活化ポリオワクチンが定期接種ワクチンになります。那須塩原市では、生ポリオワクチンの接種が8月に2回予定されておりますので、1回終了しているお子様には、2回目の接種の最後のチャンスになります。(2012.8.2更新)


6月1日(金)は、会議出席のため、午後休診とさせて頂きます。6月2日(土)は、午後の診療時間を午後1時〜3時までに変更します。(2012.6.1更新)


5月17日(木)は、会議出席のため、午後の診療時間午後1時〜2時30分及び5時〜6時に変更します。(2012.5.17更新)


5月2日は第1水曜日ですが、通常診療致します。また、5月6日は那須塩原市休日当番医で午前9時〜12時、午後2時〜5時で診療します。
5月の第2週は、診療時間の変更が多いのでご注意ください。
5月の毎週火曜日は、引き続き黒磯准看護学院の講義の為午後の診療時間が15時〜18時に変更になります。  (2012.05.02更新)


4月10日から黒磯准看護学院の講義が入ります。毎週火曜日午後の診療時間が15時から18時に変更になりますのでよろしくお願い致します。6月19日まで続きます。
また、4月24日は大田原赤十字病院との打ち合わせ会があるため、午後の診療は17時から18時の1時間だけになります。ご迷惑をおかけし申し訳ありません。
                                                                                                    (2012.04.01更新)


赤ちゃんのワクチンデビューは生後2か月のお誕生日から!!赤ちゃんが2か月を迎えたら、ロタウィルスワクチン、Hibワクチン、小児用肺炎球菌ワクチン、B型肝炎ワクチンの同時接種を受けましょう。同時接種は、怖いものではありません。必要なワクチンをできるだけ早く済ませるためには、同時接種することが推奨されます。

2月2日午後の診療時間を15時から18時に変更します。
2月4日午後休診とさせていただきます。        (2012.02.01更新))


1月19日木曜日午後の診療時間は、午後2時から5時までに変更させて頂きます。

当地区でもインフルエンザの流行が始まっています。朝、37度以上の熱がある方、風邪症状のある方は、登園、登校、出勤を控えましょう。うがい手洗いを励行し、咳エチケットを守りましょう。規則正しい生活で、体力を維持しましょう。(2012.1.19更新)


明けましておめでとうございます。1月1日〜1月4日まで新年のお休みを頂きます。宜しくお願いします。1月5日から平常通りの診療を致します。本年もどうぞよろしくお願い致します。1月の診療時間の変更は、休診日のページをご覧ください。1月15日は休日当番医になっております。


診療時間が変更になります。
  12月20日火曜日は午後の診療が13時30分から14時50分までと、16時45分から18時までに変更になります。黒磯小学校の学校保健委員会に出席してきますのでよろしくお願いします。
  12月22日木曜日は午後の診療時間が14時から17時までに変更になります。ご不便をおかけしますが、よろしくお願いします。(2011.12.16更新)



ロタウイルスワクチンの接種を始めました。11月21日に待ちに待ったロタウイルスワクチンが発売になりました。世界的にはすでに120か国以上で使用され実績のあるワクチンがやっと日本でも接種できるようになりました。かわいい赤ちゃんを、重症化しやすいロタウイルス胃腸炎から守る一番の方法です。現在の所、国が補助してくれる予定はありませんが、是非、接種することをお勧めします。接種時期は生後6週から24週までです。ヒブワクチン、小児用肺炎球菌ワクチンと一緒に、お子さんの2か月の誕生日をワクチンデビューの日にしましょう!!接種を希望される方は、お電話または直接来院の上ご相談ください。(2011.11.24更新)


もう10月も終わりです。インフルエンザワクチンの接種はお済ですか?接種から免疫獲得までには、4週間ほどかかると言われます。流行期に備え、11月初旬にはワクチン接種を済ませるようにしましょう。

日本になかった最重要なワクチンの1つである「ロタウイルスワクチン」がもうすぐ発売される予定です。接種は2回、経口接種です。24週までに接種を完了させる必要がありますので、これから出産予定のお母さんたちは、今から情報を集めて、準備しましょう!!
                                                   (2011.10.26更新)


インフルエンザワクチンの接種10月3日月曜日から順次開始します。今年度も65歳以上の方は、定期接種として公費補助で受けることができます。今年度から小児のワクチン接種に関して変更ありました。接種医療機関でご確認ください。

子宮頸がんワクチンの接種に関して、今年の高校1年生の接種については、9月までに第一回目の接種ができなかった方でも、今年度内に第一回目の接種を済ませれば、3回目まで公費補助が受けられることになりました。今年度高校1年生の方は、できるだけ早く接種を開始するようにしましょう。
                                                                                       (2011.10.3更新)


子宮頸がん予防ワクチン(サーバリックス)の接種の制限が解除され、中学校1年生から高校1年生まで接種が可能になりました。当院でも順次接種しております。ご予約いただけば、翌週には接種可能となりますので、ご希望の方は、お電話等でご予約下さい。(2011.7.26更新)


子宮頸がん予防ワクチンの公費補助が始まって、ワクチンの不足が続きご迷惑をおかけしていましたが、メーカーから連絡があり、7月11日から高校1年生に対する初回接種分の供給が再開されるとのことです。接種を希望される対象者の方は、順次接種出来ますので、お電話等でご予約の上、ご来院下さい。(2011.7.8更新)


被災者の方へのお薬の処方については、ご本人が受診できない場合でも、処方内容や患者さんの状態を詳しく伝えられる家族の方からご連絡頂ければお薬の処方が出来る事となりました。被災され避難して慢性疾患のお薬がなくなってお困りの方は、当院でも処方いたしますので、ご連絡下さい。(2011.3.31更新)


3月22日火曜日は第一グループの計画停電が予定通り行なわれるようです。当院では、午前9時20分からの計画停電中は、暖房ができない為、場合によっては停電中は休診とする可能性があります。午前中の診療は午前8時から午前9時20分までの間にお願いします。午後の診療は、1時から開始する予定です。2回目の計画停電が予定通り行なわれた場合、午後は5時までの診療とする予定です。ご迷惑をお掛けしますが、ご理解、ご協力をお願い致します。(2011.3.22更新)


恐ろしい地震が起きてしまいました。被災された皆様に心からお見舞いを申し上げます。
那須塩原市、那須町、大田原市にも沢山の被災者の方々が非難してきております。当院の属する那須郡市医師会では、できる限りの支援ができるよう努力しておりますので、医療関係でお困りの方は、各医療機関、行政の窓口でご相談下さい。
慢性疾患の方のお薬の処方については、医療機関では、ご本人の受診がないと処方せんの発行ができないことになっておりますのでご注意下さい。服用しているお薬の内容がわかっていて、ご本人がどうしても医療機関を受診できず、ご家族がお薬の処方を受けたい方は、調剤薬局に直接行って処方をお願いして下さい。被災者である事を言えば、調剤薬局では、処方せん無しにお薬を出すことができるそうです。ご不便をおかけしますが宜しくお願いします。(2011.3.19更新)


2月28日の下野新聞県北・日光版に「休日診療所を統合」という記事が載りました。2ヶ所の休日等夜間診療所を1ヶ所にする事が決定したのは確かですが、記事を読むと、医師会が医師の負担軽減の為に1ヶ所にしたと思われたり、大田原日赤病院の中に夜間診療所ができるので、すぐに日赤の先生にも診てもらえるのでは?と誤解をうむような内容です。医師会は、開業医を中心に今の一次救急体制を作って、365日黒磯では、19時から22時、大田原では18時半から21時半の時間帯の軽症患者さんを診察できるように頑張っています。しかし、医師にも限りがありますので、この体制を出来るだけ維持することを考えなければなりませんし、将来的に、質の向上、時間帯の延伸等を考えた場合、1ヵ所での対応がベストと判断した訳です。無理をして365日体制が崩れる事は、この地域の住民の皆さんにも不幸な自体となる訳です。また、日赤に併設とありますが、あくまでも、新病院の一部を広域行政事務組合が借りて、そこで、2市1町の休日夜間診療所を運営するのであって、日赤は一切無関係になります。一次救急で診察した患者さんが、診療所では対応できない場合、それが二次救急のレベルであれば、大変でも、日赤ではなく、その日の二次救急当番病院に受診して頂く事になる事を、ご理解頂かなければなりません。日赤の救急はあくまでも三次救急を受けていただく事が、基本である事を、皆さんにもご理解いただき、適切な受診をしていただく事が、この地域の救急医療体制を維持していく為の必須条件だとお考えいただきたいと思います。今後、救急のかかり方等、行政側からも、引き続き情報発信をお願いし、この地域の医療体制が崩れる事無く、更にレベルアップも図れるように、我々医師会も努力していきますので、皆さんにもご協力をお願いしたいと思います。
 「ストップ ザ 地域救急医療崩壊!」という地域医療フォーラムが3月13日日曜日13時からさくら市氏家公民館で開催されます。那須郡市地区よりも厳しい状況の地域医療を考えるフォーラムです。興味のある方は参加無料ですので、是非聞きに行ってみて下さい。問い合わせ先は、栃木県保健福祉部医事厚生課 028-623-3146です。

早いものでもう3月です。卒業式を迎える時期ですが、インフルエンザの流行はまだ続いています。当地域では爆発的な流行はありませんが、油断は禁物。体調管理に気をつけましょう。(2011.3.1更新)


当地域でもインフルエンザの流行が拡大しています。体調が悪い場合は無理をしないようにしましょう。咳エチケット、うがい手洗いの励行をお願いします。発熱の方、熱はないがインフルエンザかもしれないと思われる方は、直接待合室に入らず、電話等で連絡してください。当院では、待合室が狭い為、別室や車内で待機していただく場合があります。院内での感染拡大を極力抑えたいと思いますので、ご協力お願い致します。
今年のスギ花粉の飛散は例年の数倍といわれています。飛散が始まる前にお薬を飲む事でピーク時の症状が軽く済むと言われています。当院でも季節前投与を開始していますので、毎年スギ花粉症でお悩みの方はご相談下さい。(2011.1.31更新)


那須町在住の方へ朗報です。Hibワクチン、小児用肺炎球菌ワクチン及び子宮頸がんワクチン(HPVワクチン)の公費助成1月17日接種分から始まります。全て個別接種ですが、那須町、那須塩原市の実施医療機関では、窓口負担無しで接種できます。実施医療機関を確認して、電話等で予約をしてから接種を受けるようにして下さい。Hibワクチン、小児用肺炎球菌ワクチンは、2ヶ月齢から5歳未満のお子さんが対象です。子宮頸がんワクチンは、中学校1年生から高校1年生までが対象になります。どれも非常に有効なワクチンですので、特別な理由がない限り接種を受ける事をお勧めします。当院でも那須町の方の接種も受け付けております。那須塩原市在住の方には、もう少しお待ちいただく必要があるようです。予定では今年4月の新年度からの助成開始となります。助成がなくとも今のうちから接種する方が良いと思いますが、経済的な負担が大きすぎる方は、4月になったら是非接種を受けてください。(2011.1.12更新)


インフルエンザの流行が始まっています。今のところ成人(お勤めの方)が多いようですが、11日からは小、中学校が冬休み明けとなりますので、十分な注意が必要です。咳エチケット、うがい手洗いの励行、無理して登校しない事が大切です。皆さんの努力でインフルエンザの流行を最小限にしましょう!!(2011.1.10更新)


明けましておめでとうございます。本年も地域医療に貢献できるよう頑張っていきます。インフルエンザの大きな流行は今のところありませんが、冬休みが明けてからは注意が必要です。うがい手洗いの励行を忘れずに、抵抗力が落ちないように規則正しい生活を心がけましょう。今年はスギ花粉症がひどくなる可能性が大きいようです。既に症状を訴えておられる方もいますので、毎年スギ花粉でお悩みの方は早めに医療機関を受診し、抗ヒスタミン剤の季節前投与を受ける事をお勧めします。今年も一年元気で暮らせるよう日頃からの注意を怠らないようにしましょう。HPVワクチン、Hibワクチン、小児用肺炎球菌ワクチンの公費助成がやっとスタートします。お子さんのいる方は情報をチェックして皆さんが接種を受ける事が望ましいでしょう。(2011.1.2更新)


インフルエンザワクチンの接種を10月4日から始めます。接種希望の方は体調の良い日を選んで御来院下さい。随時接種予定ですが、できる限り電話等で予約をお願いします。(2010.9.29更新)


肺炎予防推進プロジェクト今年もインフルエンザが流行する季節がやってきます。当院ではインフルエンザワクチンの接種を積極的に勧めると共に、65歳以上の方、生活習慣病等で治療中の方に、肺炎球菌ワクチンの接種もお勧めしています。ワクチン接種でできるだけ予防する事に心がけましょう。肺炎球菌ワクチンの啓発運動をしているプロジェクトにここからリンクしていますので、ご覧下さい。近隣2市1町では、70歳以上の方への助成金制度もあります。
当院ではインフルエンザワクチンの接種をワクチンが入り次第、10月からはじめる予定です。できるだけ早い時期に、遅くとも11月までには接種を済ませることをお勧めします。今年のインフルエンザワクチンは、いわゆる新型インフルエンザと季節性A型、B型の3種類が含まれる、3価ワクチンとなっています。ただ今希望者リストを作成中です。(2010.9.27更新)


9月11日土曜日は、学会参加のため臨時休診とさせて頂きます。ご迷惑をお掛けして申し訳ありません。

子宮頸がんワクチンについては、国が責任を持って接種する定期接種となる可能性が高くなりました。来年度からの予定です。詳細がわかったら改めてお知らせします。(2010.9.2更新)


那須塩原市の子宮頸がんワクチン助成は残念ながらまだ決定していません。来年度になる公算が高いようです。医師会ではできるだけ早い助成開始を要望しているところです。

7月31日付でお世話になりました事務スタッフ小山紗織が退職しました。代わって小池緑が正式採用となっております。まだまだなれない所があるとは思いますが、できる限り早く一人前になるように努力しておりますのでよろしくお願い致します。(2010.8.1更新))


子宮頸がんワクチンの公費助成が那須塩原市でも始まる見込みです。現在、10月頃からの開始を目指し準備中との情報がありますので、詳細が決りましたらお知らせいたします。

7月は1日、3日、14日の診療時間が変更になりますのでご注意下さい。
  1日、3日は午後の診療が13時から16時までになります。14日は午後の診療が13時から15時と17時から18時になります。
  (2010.7.1更新)


HPVワクチン公費助成を求める署名運動にご協力頂き誠にありがとうございました。
 
 5月27日までに、630名の方のご署名を頂きました。今後も機会があればこのような運動に参加しながら、様々な必要なワクチンの公費助成を受けられる国になるよう活動を続けたいと思いますので、よろしくお願い致します。(2010.5.31更新)


那須塩原市でも成人用の肺炎球菌ワクチンに対する助成が始まりました。ご希望の方は当院にご相談下さい。HPVワクチン小児用肺炎球菌ワクチンの接種も進めています。Hibワクチンについては未だに薬剤の不足が続いていますが、メーカー側からの情報では今秋には、これまでに予約された方の分は確保できるだろうとの事です。その後は、順調に接種できるものと考えています。小さなお子様のいらっしゃるご両親には、是非、肺炎球菌ワクチンとHibワクチンの接種をお奨めします。

HPVワクチン公費助成を求める署名運動にご協力いただきありがとうございます。現在までに540名の方から署名を頂きました。当院では、5月中旬まで署名運動を続けますので、今後とも宜しくご協力お願い致します。

エコキャップへのご協力ありがとうございます。先日送付分の受領書が来ました。今回45,600個受付、これまでの累計は189,200個となり、ポリオワクチン236.5人分の寄付となりました。また、CO2に換算して1,490kgの削減になったそうです。皆様の暖かいご協力に感謝いたします。今後とも宜しくお願い致します。
(2010.4.2更新)


HPVワクチン(子宮頚がん予防)の公費助成を求める署名運動を始めました。当院外来でも署名できますので、ご協力宜しくお願い致します。詳しくはNPO法人健康医療開発機構のHPをご覧下さい。こちらからどうぞ。また、細菌性髄膜炎予防ワクチン(Hibワクチン、小児用肺炎球菌ワクチン)の署名もお願いします。


平成22年2月24日から小児用肺炎球菌ワクチンの接種が可能になります。国のワクチン行政の遅れで、日本では定期接種に含まれませんので、任意接種扱いで自費となりますので、負担は大きいですが、Hibと共に小児細菌性髄膜炎の起因菌として重要な細菌からお子さんを守る為に是非接種してください。当院では予約にて接種可能です。(2010.2.24更新)


新型インフルエンザの流行は終息傾向に向かっているようです。しかし、局所的に流行はありますので油断はしないで下さい。新型インフルエンザワクチンは国産ワクチンが十分に確保できる状況です。もう大丈夫と安心せず、ワクチン接種が済んでいない方は是非すぐに接種を受けるようにしましょう。季節性インフルエンザについてはB型の流行が懸念されています。季節性インフルエンザワクチンも十分にありますので、こちらも是非接種しておきましょう。

当院では、睡眠時無呼吸症候群(SAS)に対する簡易検査を導入しました。病院に入院する事無く検査ができますので、是非、ご相談下さい。隣で寝ているご主人、奥様は夜中に呼吸が止まっていませんか?

子宮頸がんを予防するワクチン:サーバリックスの接種が日本でもできるようになりました。当院でも予約で接種を行いますので、ご希望の方はご相談下さい。

(2010.2.13更新)


新型インフルエンザワクチンは全ての方への接種が可能となりました。健康な成人の方でお待ちいただいていた方にも接種を開始しましたので、ご希望の方はお申し出下さい。すでに予約されている方は随時接種しておりますので、お早めに御来院下さい。また、季節性インフルエンザワクチンの接種も引き続き行なっています。(2010.2.1更新)


健康な65歳以上の方への新型インフルエンザワクチン接種開始が1月25日からと発表されました。ご希望の方でまだ予約をされていない方はご連絡下さい。(2010.1・14更新)


1月14日から中学生、高校生に対する新型インフルエンザワクチンの接種ができるようになります。希望者はご連絡の上来院してください。(2010.1.12更新)


あけましておめでとうございます。当院は本年も地域の皆さんの健康管理、疾病予防、病気の治療に頑張っていきたいと思います。どうぞよろしくお願い致します。
 新型インフルエンザワクチンは年末から十分に確保できる状態になっています。1月になると中学生、次いで高校生への接種が始まり、その後65歳以上の方への接種が始まります。ご希望の方は電話または直接来院の上予約してください。
 季節性インフルエンザワクチンは品薄と言われていましたが、最終的にはワクチンに余裕が出ています。現在の所新型の流行に押されてか季節性の流行は始まっていませんが、今後は流行する事も考えられます。まだ接種できていない方は、是非、接種してください。今の所ワクチンはあります。ご希望の方はご連絡下さい。(2010.1.1更新)


相変わらずA型インフルエンザが小中学校を中心に流行中です。うがい手洗いの励行、体力維持に努めましょう。
  新型インフルエンザワクチン接種は、中々順調に進みませんが、12月4日に新たな入荷がある予定で、接種優先順位に従って、順次接種する予定でおります。希望者リストに登録された患者さんは連絡をお待ち下さい。
  季節性インフルエンザワクチンが新たに入荷しました。キャンセル待ちの方は全て接種できましたので、今後は、希望者に順次接種してまいります。ご希望の方はご連絡下さい。(2009.12.1更新)


インフルエンザワクチンについて:例年のワクチン(以後、季節性ワクチン)新型インフルエンザワクチン(以後、新型ワクチン)
  季節性ワクチンについては、現在予約受付された皆さんへの接種を順次進めております。予約をされた方は早めの接種をお願いします。すでに当院に割り当ての季節性ワクチンについては、予約は終了しました。キャンセル待ちでよろしい方はお申し出下さい。
  新型ワクチンについては、残念ながら栃木県の対応は非常に遅く、やっと医療関係者の接種が進んでおります。今後、国の定めた優先順位に従って接種が進められる予定ですが、10月27日付の県からの連絡では、11月16日を「接種開始標準日」として公表するとの事です。すでに流行が進んでいる中この対応の遅さには残念におもいますが、今は待つしかない状況ですのでご理解下さい。現在当院では新型ワクチンの接種希望者リストを作成しております。当院で接種を希望される方は、ご連絡下さい。(2009.11.1更新)


エコキャップ運動にご協力ありがとうございます。先日また推進協会に送り、累計95,240個となりました。約190人分のポリオワクチンを提供できた事になります。これからも宜しくお願いします。

肺炎球菌ワクチンの接種も受け付けておりますが、こちらもワクチンの不足が続いております。予約の上接種致します。

10月1日からインフルエンザワクチン(季節性:これまでのインフルエンザA型・B型用)の接種を開始しました。但し、今年度はワクチンの流通量が昨年の7割程度と言われており、当院でも十分なワクチンを確保できておりません。予約を受けた方から接種しておりますので、予約をご希望の方は窓口または看護師に申し出てください。 (2009.10.2更新)


8月13日から8月15日をお盆休みとさせて頂きます。特に慢性疾患で内服している方は薬が切れないようにご注意下さい。

エコキャップ運動にご協力いただいている皆様、いつもありがとうございます。これまでに50,440個のペットボトルキャップが集まり、エコキャップ推進協会に送りました。今後ともご協力宜しくお願いします。

(2009.8.3更新)


WHO(世界保健機構)のチャン事務局長は11日(日本時間12日1時)、緊急の記者会見をおこない、新型インフルエンザに関する警戒レベルを現在の「フェーズ5」から世界的な大流行(パンでミック)を意味する最高警戒レベルの「フェーズ6」に引き上げると宣言しました。その理由として、アメリカ、日本などの北半球に続き、オーストラリアなど南半球でも急速に感染が広がっていること、症状が軽いことから検査を受けない感染者もいるため、実際には把握されている以上に感染が広がっている可能性が高いことをあげています。
その一方でチャン事務局長は、過剰反応を懸念し、国境閉鎖や国際的な人や物の往来を制限したりしないよう、各国の対応をもとめました。
当地域では、未だに、季節性インフルエンザの限局的な流行が見られます。今後も、基本的な感染予防策をとるように気をつけましょう。(2009.6.12更新)


エコキャップ運動にご協力下さい!たくさんのペットボトルキャップを集めて、発展途上国の子供たちにポリオワクチンを送りましょう。そしてCO削減にも貢献しましょう。ご協力宜しくお願いします。詳しくはここからエコキャップ推進協会のHPへ

新型インフルエンザ(H1NI、豚インフルエンザ)は現在の所収束傾向のようです。しかし、当地区では、依然季節性のA香港型インフルエンザの小規模流行が学校で見られるようです。基本的な感染防御策を忘れずに実施しましょう。(2009.6.1更新)

当院では発熱、風邪症状のある患者様の診療に当たり、他の慢性疾患の患者様との接触を極力避ける努力を行っております。これは新型インフルエンザ流行に対する拡大防止策ですが、それ以外の感染性疾患についても有効であると考えています。発熱のある方は前もって電話連絡を頂き、受診時は当院到着後直接待合室に入らずにご連絡頂ければ幸いです。一般の方の待合室とは別の場所でお待ち頂くか、場合によっては、駐車場のお車内でお待ち頂く事もあるかもしれません。また、明らかに新型インフルエンザを疑うような情報がある場合は発熱外来に連絡させて頂きます。ご理解、ご協力お願いします。(2009.6.1更新)


豚インフルエンザ(H1N1)フェーズ5の宣言。夜中の大臣の記者会見は少し慌てているようでしたが、私たちは慌てずに対応しましょう。一般にできる予防対策、うがい、手洗いの励行、マスク着用、人混みに出ない。GWは家族と一緒にお家でのんびり過ごしましょう。  (2009.05.01更新)


豚インフルエンザ:WHOからフェーズ4の宣言が出ました。これは、新型インフルエンザが人から人への感染を起こしている状態が小さな集団で見られる状態です。パンデミックになるまでにそれ程時間がかからない可能性もあり、十分な注意が必要です。ただ、慌てるのではなく、正確な情報を入手し、万が一の場合に備えて日頃から行動を確認しておきましょう。予防の第一は、うがい、手洗い、マスク着用、人ごみへの外出をしない事です。このゴールデンウィークは、国外への旅行などは極力避ける事が賢明でしょう。外国から帰国し1週間以内に発熱等かぜ症状が出た場合は、医療機関を受診する前に、まずは、最寄りの保健所に連絡して指示を仰いで下さい。慌てて一般の医療機関に行かない事、ハッキリするまで他人との接触は避けましょう。みんなが注意する事で流行を防げれば良いとおもいます。
国立感染症研究所感染症情報センターへリンクします。

厚生労働省の新型インフルエンザ対策関連情報のページへリンクします。